2020/4/26 依然、鈴鹿のアトリエ…
学校にて |
津市立みさとの丘学園、昨年冬のお話
Category : 学校にて
変わり種、色鉛筆を使ったクロッキー
Category : 学校にて
クロッキー授業での描画。制作時間約5分を二倍速に編集しています。
授業でのクロッキーを動画で撮ってみました。モデルをしてくれている学生さんにも了解を得てyoutubeとここへ掲載します。
今日は春一番が吹きました。あれから四年経って、初版の教科書が無くなったので、少しだけイラストの数を増やして改定刷り増しです。
関連する記事/Related posts
*関連する記事は、ありません。
4月から始まった授業も、離陸の喧噪を抜けて、今は水平飛行に入った安定感があります。学生さんの達成度が水平ではいけませんが、少し視野を左右に広げて夏休みまで乗り切りましょう。写真はアニメーション、絵本、フィギィアコース合同の学生さんのクロッキーの授業。で、僕も一緒に描いているところ。
僕の制作の方はといえば、7月に尼崎のアルカイックホールでのグループ展に参加する作品をペタペタやっています。奈義の美術館での作品の再制作といったところです。進歩が無くてはいけませんが、少し視野を左右に広げて、版画の制作を再開しようとも思っています。が、全く進む気配無し。気がつけば6月也。
今年のインテリアの、
Category : 学校にて
関連する記事/Related posts
*関連する記事は、ありません。
cross thinks 09
Category : 学校にて
僕が講師をさせていただいております大阪総合デザイン専門学校が企画されました展覧会があります。
「cross thinks 09」会場は、海岸通ギャラリーcaso。8月4日から9日まで。9日の日曜日、3時には出品者との交流会あります。
昨年も開かれたのですが、僕は鈴鹿に籠もって展覧会の準備をしていたので出品のみで見ていません。今回は、80号の油彩を出品しようと思っています。ではでは。明日は朝から岡山へ。